この記事でわかること
- スポーツファーマシストの取得方法
- スポーツファーマシストの活躍の場
スポーツファーマシーの資格が人気な理由は、3つ
- 抽選に当たれば受講できる
- 社会人1年目からも取れる資格
- 他の認定に比べると安い
この3つです。
若手薬剤師が早い段階で取得できる資格です。自己研鑽のために取得してみませんか?
スポーツファーマシストは何人いるの?
(引用:https://www.sp.playtruejapan.org/acquire/index.html)
認定者数は、11,489名(2021年4月1日現在)
受講までの流れ
【 4〜 5月】まず、受講者募集の受付をする
https://www.sp.playtruejapan.org/acquire/guide.html
↑このサイトにに募集時期になると申請することができます。
初めに、受講料の7,600円を支払います。
-
【 6月〜 7月】基礎講習会に参加する
私は東京に住んでいるので、東京ビックサイトで基礎講習を受けました。
この講習会は、東京都と大阪でしか開催していないので、家から遠い人からは仕事を休んだりと不利な状況が続いていると思います。
コロナでオンライン受講ができるようになったのかな?
-
【11月〜12月】実務講習申込受付
抽選結果のメールが届いて、実務講習の申し込み受付をします。(申し込みは、応募開始すぐにしました。)
友達3人で申し込みをしましたが、滋賀と福井に住んでいる友達は落ちてしまいました。なかなか抽選に当たることが難しいようです。
-
【12月〜翌1月】e-ラーニングの受講
実務講習をうけ、その後知識到達度確認試験します。合格するまで何度も試験を自宅で受けます。
認定申請を行い、認定料21,000円です。(4年間有効)
-
【 4月 1日】認定
ここでようやく、スポーツファーマシストとして認定されます。道のりは長いです。
-
【その後】
毎年e-Learningを受講する必要があります。
そして、更新は4年ごとになります。再度、21,000円が必要になってきます。
資格の使える場所
薬局
実例:
スポーツをしている中学生が、アトピー体質でステロイドの塗り薬と、アレルギー薬を服用しているとのことでした。順調に大会も勝ち進み、全国大会ではドーピング検査があるので、服用している薬はどうですか?という問い合わせでした。
スポーツ大会
大会の選手にむけて、啓発活動や講習会等
学校
生徒や学生、先生に向けての啓発活動や講習会等。生徒や学生の間でも、種目によってはドーピングの検査をすることはあります。
実際使える場所は限られてきている印象です。ですが、日本アンチ・ドーピング機構 会長鈴木 秀典さんの考えをHPを拝見して、まだまだ伸び代のある資格なのではないかと思いました。
「日本はドーピングに対して意識が低いが、サプリや薬のインターネット販売が進んでいる今は注意していかないといけない。高まる薬剤師への期待と職域拡大の可能性」
これをみて、はっとしました。ある資格をどう使うかは自分次第なのではないかと思いました。資格を持っているだけでは何も始まらないから、それをどう使うかは本人次第だなと感じました。
資格取得後はHPに名前や連絡先が掲載できる
(引用:http://www3.playtruejapan.org/sports-pharmacist/search.php)
ドーピングについて相談したいと考えている人は、このHPから検索して自分に合いそうだな、と思う人を検索することができます。スポーツファーマシストは種目を登録することができます。
実際、患者さんから「サイトをみて来ました。〇〇さんはいますか?」と問い合わせがありました。
最後に
スポーツファーマシストは3月下旬に、募集の告知があります。いつ申し込みをすればいいのか、事前に把握しておきましょう。
他にもこんな資格を取りました!
⇨ https://iamakiblog.com/2021年5月fp3級合格までの勉強時間/