TRAVEL✈️

【ハネムーン】ランカウイ島でジェットスキーを満喫。マレーシア#2

AKI
AKI
こんにちは、AKIです。マレーシア旅行2日目です。大自然なランカウイ島を存分に楽しみました。

【2024年GW】

【ハネムーン】エアアジアで羽田からランカウイ島へ。リッツ・カールトンへ宿泊。マレーシア#1 【2024年GW】 DA1 何回ハネムーンするんだと思われがちですが、いつだって新婚気分で旅行に行っています✈...

DAY2

マレーシア旅行2日目は、マリンアクティビティやランカウイ島を楽しんだ1日でした。天気も良く、ビーチリゾートで過ごす最適な環境でした🏖️

真っ赤なワンピースがよく映えました。

7:30 起床

いい天気で、いい目覚めです。マレーシア旅行2日目も、マリンスポーツをするので楽しみな気持ちで起きました。

東南アジアのホテルの朝食はどんなのかとても楽しみでした。

8:00 朝食

リッツ・カールトンランカウイのホテル内の朝食です。マリオットのプラチナ会員だったので、無料でいただくことができました。

ビュッフェの種類がかなり豊富でインド系、中華系、ヨーロッパ系とバラエティに富んでいました。

フルーツもたくさん種類があります。マンゴーがなく残念でしたが、ドライフルーツがありたくさん食べました。

フレッシュジュースも種類が豊富で、マンゴージュースが美味しかったです。


部屋が少し涼しかったので、ホッとのカフェラテを頼みました。目覚めのいっぱいです。

朝食会場は、南国感のある木々が生い茂った場所にあります。

13:15 ジェットスキーによるアイランドホッピング

ホテルに掲載されていたツアーに参加しました。Red Ray Watersportsというツアー会社でホテルまで送迎してもらえます。

南米、欧米人と一緒に3組で合同のツアーでした。ものすごくいい天気で日焼け止めとサングラスで日焼け対策もバッチリして挑みました。


最大2人乗りで、転覆したら罰金と言われていたので細心の注意を払っていました。(案外、転覆はしませんでした。

エンジンをかけたらすぐにスタートです。夫が操縦してくれましたが、ものすごいスピードで吹っ飛ばされそうでした。


鷹のえさやり。

4時間のアイランドホッピングで、色んな島にいってココナッツジュースを飲んだり、海で泳いだりとてもスリリングで楽しかったです。

↓詳しくはホテル記事に記載しています。

https://eeko-ju.com/01?gad_source=5&gclid=Cj0KCQjwqcO_BhDaARIsACz62vMEENsKWJOduVILXrKViKBMcbE6KAnSJ1o31QGL1xdXS_5N6Xb82ZwaAiC_EALw_wcB

AKI
AKI
マレーシア旅行で1番楽しかったです💓


本当に楽しいツアーでした。ランカウイ島にきたときはぜひおすすめしたいです。リッツ・カールトンに宿泊していなくてもツアーに申し込むことができます!


チェナンビーチがスタート地点でした。写真は、ビーチの公共トイレです。トイレを利用するのに、現金が必要でした。

16:00 遅めのランチ「the  beach grill」

ジェットスキーから帰宅し、シャワーを浴びて服を着替えてから腹越しらいはホテル内のレストランへ。

前日の夕飯と同様に最高なロケーションでチルな時間を過ごすことができました。本当に最高です💓


オーシャンビューなロケーション。テータレとビールで乾杯。


マレーシア料理の一つ、ラクサです。汁が少なめで、見た目通り辛いです。

タコス。Soft Shell Lobster Tacosを頼みました。美味しかったです。

17:30-19:00  ホテルでペアスパ

2人で初めてペアスパを90分のペアスパを受けました。以前、リッツ日光のスパが良かったので、今回は夫も受けることになりました。

更衣室には、ミストサウナや、水風呂などゆっくり過ごすことができるので、1時間前に来て、のんびり過ごしのもよかったなと思いました。


カウンセリングを受けてから、施術をしてもらいます。最初はお清めで足を洗ってもらいました。


海がそばにあるので、波の音を聞きながらのマッサージはとても気持ちよかったです。

20:00 ナイトマーケット「Kuah night market」


ランカウイ島中にあるナイトマーケットです。今回、Grab(タクシー)で30分ほどの距離にあるKuah night marketに行きました。曜日によって開催している場所が違うので、近くでやっているところを探しました。

ナイトマーケットは、手頃な価格で、地元の料理やドリンクを味わうことができます。

Kuah night market
水曜と土曜に開催しているナイトマーケットです。17時〜23時まで。

夕飯はナイトマーケットで食べることにしました。1本の長い通りにずらっと店が並んでいます。お客さんや観光客が多く、とても賑わっていました。

マレーシアといえばテータレ。味はミルです。2RMで激安でさすがナイトマーケットっとテンションが上がってきました。日本円でいうと、60円くらいで100円もかからないです。

旅行から帰ってきて気づいたのですが、出店の氷でお腹を壊すことがあるので控えたほうがよかったです。

続いて、麺。地元の人らしき人が頼んでいたので、美味しいかな〜💓と思い頼みました。汁が入ったビニール袋を渡され、ぶっかけるスタイルでした。

濁った汁は魚粉のようで、かなりスパイスが効いておりテータレなくては食べれませんでした。あまりにも辛すぎて、全然食べれずあげました😢期待違いでした。最後まで食べれずごめんなさい。夫は美味しそうに食べていました。

次は、ドリア。ドリアを見つける前から匂いがプンプンしてきました。あえて、においを匂いと記しておきます。

栄養価が高く、好きなようで夫が買ってました。少し白っぽくなっているドリアが美味しいようです。(今回夫の話が多く、すみません。幼少期にマレーシアに住んでいたようでドリアはよく食べていたようです。)

最後にライス系も買いました。これも辛すぎて私は食べれませんでした。結果、夕飯はテータレだけ。暑さにもやられ、食欲もなくしてしました。


ドリアのライスセットも売ってました😅

帰宅用にマンゴージュースを購入して、Grabを呼びました。

22:00 ホテルへ帰宅

王者リッツカールトンということで、王様👑のような部屋にライトアップされていました。

楽しい1日を思い出しながら、就寝しました。

DAY2を終えて

東南アジアを満喫しつつも、東南アジアの洗礼を浴びました。もともと虫に刺されやすいのですが、蚊に何箇所も刺され、500円玉以上の大きさに腫れ上がりました。デング熱に怯えながら、持参したステロイド薬を塗ります。塗る範囲が広すぎて、使いきるという失態。

日焼けにより、体温が上がり皮膚が真っ赤になりました。

DAY3にはリッツ・カールトンをチェックアウトし、首都クアラルンプールに移動します✈️飛行機の遅延と、東南アジアの洗礼により体調を崩してしまいます。

薬剤師 / 旅行ライター SONY α6700
AKI
【これでホテル選びはもう迷わない】30代夫婦による実際に泊まったホテルを発信している、ホテルステイ好きOLです。Instagramに写真をたくさん載せているので、ぜひご覧ください!
\ Follow me /