HOTEL

【セントレジス クアラルンプール】バトラーサービスに感動のハネムーン宿泊記

AKI
AKI
こんにちは、AKIです。今回は、セントレジス・クアラルンプール🇲🇾に宿泊しました。

ハネムーン第3弾のマレーシア旅行の最後にセントレジスホテルに宿泊しました。部屋や眺めがとても素晴らしく、最高なホテルステイができたので、これからクアラルンプールに行く人にはぜひおすすめしたいホテルです。

【2024年GW】

【ハネムーン】クアラルンプールを満喫。マリオット系列のセントレジスホテルへ宿泊。#4 午前中は私が体調を崩してあまり楽しむことができませんでしたが、午後は元気を取り戻しました。マンダリンオリエンタルホテルからセント...

セントレジス・クアラルンプールとは?

Fernando Botero の作品「The Horse」Fernando Botero の作品「The Horse」

 

国  : マレーシア 🇲🇾
場所 : クアラルンプール セントラルエリア
行き方: クアラルンプール国際空港から車で約45分。KLセントラル駅から徒歩5分。
公式HP: https://www.marriott.com/en-us/hotels/kulxr-the-st-regis-kuala-lumpur/

↓海外ホテルの宿泊料金・予約はこちらから
楽天トラベル

マレーシアの首都、クアラルンプールに位置する超高級ホテル「The St. Regis Kuala Lumpur(セントレジス・クアラルンプール)」は、2016年5月開業し、格式高いおもてなしとモダンなラグジュアリーが融合した特別な空間です。

またセントレジスは、1904年にニューヨークで誕生したラグジュアリーホテルブランドです。世界各地に展開しており、「バトラーサービス」や格式あるアフタヌーンティー、アートコレクションなどがブランドアイコンになっています。

ホテル内には、有名アーティスト Fernando Botero の作品「The Horse」が展示されています。(ロビー正面で印象的です)

チェックイン


エントランス入ってすぐのテーブルでチェックインしました。

宿泊料金

通常1泊約50,000円〜(時期により変動あり)のようです。マレーシア🇲🇾は、宿泊代が比較的安いですね。

マリオット会員なので、ポイントで宿泊しています。こんな素晴らしいホテルに宿泊できるのはかなりお得です。

2025/5/3〜4

部屋「キング ペルダナボタニカビュー」
マリオットポイント:44,200ポイント

↓海外ホテルの宿泊料金・予約はこちらから
楽天トラベル

マリオットボンヴォイで特典満載の旅を楽しもう。旅行好きにおすすめのクレジットカード ↓↓↓ マリオットボンヴォイプレミアムカードの申し込みはこちら はじめに 旅行好きの皆さん、お待たせしました!今回は、...

プラチナエリート特典

今回はマリオットのポイントを使い、無料で宿泊することができました。プラチナエリート会員として、以下のような豪華な特典を受けました。

・獲得ベースポイントの50%のボーナスポイント
・エリートウェルカムギフト
・朝食2名分無料

朝食が無料で食べれるのは有難いです。

バトラーサービス🤵‍♂️

24時間対応で、荷物の整理、靴磨き、コーヒー&ティーサービスなどを行う伝統的なセントレジス流のおもてなしです。私たちは以下をお願いしました。

・ドリンク提供☕️
・泡風呂🫧🛀💓


ウェルカムスイーツはチョコレートでした。


チョコを割ると中にもチョコが、、、可愛い😭💓

部屋「キング ペルダナボタニカビュー」


宿泊した部屋は、1102号室でした。


カードキー🔑

なんといってもこのお部屋の広さに感動!約100㎡以上の広々とした空間に、大きな窓からはKLの街並みが一望できます。

      

バスルーム

大理石で統一されたバスルームは、まるでスパのような贅沢空間。深めのバスタブと、TV付きの鏡が設置されていて、お風呂に浸かりながら映画も楽しめます。


フカフカのバスローブ。グレーの差し色が高級感。


トイレとシャワールームです。


箱の中に、アメニティが入っていました。全部セントレジスのシールが貼ってあり、こだわりを感じました。

remede(ルメード)
ラグジュアリースパブランド「Remède Spa(ルメード スパ)」のスキンケア哲学を反映したヘアケアラインとして誕生。もともとはセントレジスホテルのスパアメニティとして展開されており、自然由来成分と先進のスキンケア技術を融合させた高品質なプロダクトが特徴です。

シャンプーとコンディショナーには、髪や頭皮にやさしい植物成分がふんだんに使用され、滑らかで指通りの良い仕上がりを実現。爽やかで上品な香りもリラクゼーション効果が高く、まるでスパにいるかのような感覚を自宅でも楽しめます。現在ではホテルステイをきっかけにファンになる人も多く、ギフトや旅行用アイテムとしても人気です。

ベッドサイド

ふかふかのキングサイズベッドと、ターンダウンサービスの心地よさにうっとり。ナイトテーブルにはスピーカーや照明コントロールがあり、ベッドにいながら快適に過ごせます。

ルームツアー


クローゼットです。とても広くてお姫様になった気分になりました。

バトラーがチェックイン時にお部屋の案内をしてくれました。


キャリーケースを開くことができるほど広い。


家にほしいくらいの大きな鏡。コンセントもあるので、髪の毛のセットもすることができました。


フロントのような家具ですが、このデスクも部屋にあります。とても広い部屋です。


青い箱の中は、ステイショナリー。特に使うことはありませんでしたが、少し使いときに便利ですよね。


壁掛けのテレビがあります。


ホテルのTVは、ホテル紹介をしていることが多いのですが、たまに宿泊者向けのメッセージが書かれており、嬉しくなります。

マリオットヴォンヴォイの世界のホテル紹介の映像は、次にどこに行こうかワクワクするので大好きです。チェックインして、少しゆっくりするときに映像を流すのが恒例行事になっています。


この変わったBOXは、ドリンクバーです。

ホテルの朝食


雰囲気が最高に海外で、好きでした。インテリアがとてもおしゃれでした。

マリオット会員プラチナエリート特典の朝食です。ビュッフェ+アラカルト形式で、エッグベネディクトやヌードルスープもオーダー可能。朝から豪華な気分で一日をスタートできます。

THE BRASSERIE
ミシュラン2024年に選ばれているレストランです。種類が豊富で、食いしん坊さんにはたまらん朝食です。カレーや、饅頭、フルーツ、バライティーに富んでいます。世界の人々に愛されるはずですね。

レストランの外には、たくさんの種類のパンと焼き菓子が置いてありました。


具材たっぷりのオムレツを作ってくれました。


よそい方が違いそうですが、カレー。


カフェラテは美味しくないはずがない。


中華系。

AKI
AKI
今までいったホテル朝食で5本指に入るほど好きなレストランになりました。とても楽しめました💓

ホテルを散策

素敵な絵が沢山飾られています。

マレーシア出身の著名アーティストの作品が多数展示されており、まるで美術館のようでした。

アフタヌーンティー🫖ができるカフェラウンジ。

ケーキとマカロンのレプリカがパステルカラーで可愛いです。セントレジスのシックでカッコいいイメージとはまた違いますね。

1階にあるレストルーム🚻部屋のバスルームに似た大理石でした。
大きなスクリーンのあるプール。

直前まで雨が降っていたので、寒くてプールには入れませんでした。巨大スクリーンではサッカーの試合が流れていました⚽️

セントレジスホテル クアラルンプールに宿泊して

ハネムーンの締めくくりにふさわしい、最高の滞在になりました。ポイント宿泊とは思えないほどの満足感です。

セントレジス・クアラルンプールは、マレーシア旅行をさらに思い出深いものにしてくれたホテルでした💓

クアラルンプールに旅行する際は、ぜひおすすめしたいホテルです!

【ハネムーン】クアラルンプールを満喫。マリオット系列のセントレジスホテルへ宿泊。#4 午前中は私が体調を崩してあまり楽しむことができませんでしたが、午後は元気を取り戻しました。マンダリンオリエンタルホテルからセント...
薬剤師 / 旅行ライター SONY α6700
AKI
【これでホテル選びはもう迷わない】30代夫婦による実際に泊まったホテルを発信している、ホテルステイ好きOLです。Instagramに写真をたくさん載せているので、ぜひご覧ください!
\ Follow me /